2010/10/31

今週の「サンゴといっしょ」10/31〜



ミスジリュウキュウスズメダイ
学名:Dascyllus aruanus
英名:Whitetail Dascyllus(Humbug Damselfish)

沖縄のサンゴ礁では定番中の定番。群を作って枝サンゴを隠れ家としています。
オスはなわばりを作り、そのオスがいなくなるとメスが性転換して新しいオスになります。
よく似たヨスジリュウキュウスズメダイという種類がいますが、そちらは黒い尾ビレで見分けがつきます。

ボクのイラストにもよく描く魚。
白と黒のしま模様って、とってもサンゴ礁にマッチするんですよね♪

2010/10/29

魚津

荻窪にある飲み屋さん「魚津」

最近ここで飲むこと多し
編集のYさん、ありがとうございます(^-^)

何度も行ってるけど、毎回メニューがちがいます♪
んで、毎回おいしい♪

あんきもポン酢


生ガキ


キンキ塩焼き


イワシのお刺身


ヒラメ昆布締め


最初のうちは写真撮れるんだけど、
お酒が進んでいくうちにだんだん撮影が面倒くさくなって撮れなくなります(笑)
今日はここまで(^^;

来月の個展のギャラリーは、阿佐ヶ谷。
このお店は荻窪・・・となり駅です♪

11月は魚津率高そうですな(^▽^)

2010/10/27

DMできた





来月の個展「さかなのほし」のDMできました。

イラスト側の日付にまちがいがあって・・・
実物はシール貼ってますけど(笑)
ゆるちてー(^^;

タイトルの「さかなのほし」は、
「魚の棲んでいる星」という意味であって、
「魚の干し」じゃないからね(笑)

2010/10/24

今週の「サンゴといっしょ」10/24〜



イソギンチャクモエビ
学名:Thor amboinensis
英名:Sexy Anemone Shrimp(High-tailed Shrimp)

イソギンチャクの触手の中にもいるけど、こんなナガレハナサンゴの上も大好き。
シャチホコみたいに尾を立ててグルグル振り回すので、「セクシーシュリンプ」と呼ばれます。
動かなくても、体のプロポーションやくびれ具合もかなりセクシーだと思うんですけどねー。

・・・っていうか・・・
「セクシーシュリンプ」って名前自体どーかと思いますけどね(笑)
人間がエビを見て「セクシー」なのか?と
エビ的にはこれが「セクシー」なのか?と
(^^;

2010/10/18

レゴスタジアム

那須ハイランドパークのレゴスタジアムに行ってきました。

今は「海のファンタジー」という展示を見ることができるんですよ♪
7月頃にtwitterでお友だちがつぶやいてるのを見て知ったのです(^-^)



こんな感じで、展示場の中はレゴブロックで作った魚でいっぱい。
これはスゴイ!




マンタがいました!でかっ!!
幅1m以上ありますね。




小さい魚を見れば、レゴブロックだってわかるでしょ?
これは、たぶん・・・トウアカクマノミかな?




最大の見せ物がこの全長4mのジンベエザメ。
でかい!!
たくさんのブロックで微妙な曲線を描いてるところがスゴイですねー。
やっぱり緻密な計算してるんかなー?




頭の部分に寄って撮ってみました。
目はタイヤか何かの部品みたいですね。

奥の部屋に、ジンベエザメを制作する様子を記録したビデオがあって、
これもなかなか見ごたえありましたよ。
行ったらぜひ見てね。




大きなツバメウオもいます。




ロクセンヤッコ!
つい先日、来年のカレンダー用に描いたばかりだから(笑)
模様の緻密さとかよくわかるー(≧▽≦)




サカタザメまでいる!!
スターウォーズの帝国の巨大戦艦みたい(笑)

http://www.nasuhai.co.jp/event/lego.html

展示期間はいつまでなのかわからないけど・・・
きっと、次の目玉が決まるまでは見ることができるんでしょうね♪
楽しかった(^-^)

2010/10/17

今週の「サンゴといっしょ」10/17〜



コラーレ・バタフライフィッシュ
学名:Chaetodon collare
英名:Redtail Butterflyfish(White Collar Butterflyfish)

アラビア半島からモルディブ諸島、スリランカ、東南アジアに棲んでいます。
黒をベースに白いバンドと赤い尾ビレは・・・・
イエローベースが多いチョウチョウウオの中では珍しい配色。
パッと見、チョウチョウウオには見えませんよねー(^^;
でも、ボクはけっこう好きな種類♪

成魚の大きさは16cmほど。
水深3〜15mに生息。
サンゴのポリプを食べます。

2010/10/15

鯛めし



今夜は鯛めし♪

いつもの、塩焼きの身をほぐして混ぜ混ぜして炊いたのとはちがって、
鯛の塩焼きをご飯といっしょに炊きあげたよ。
コンブ敷いて・・・

・・・とかいって、
肝心の鯛といっしょに炊きあがったご飯の写真がないのは残念!!
撮りそこなった。。。ザンネン!

でも、味はやっぱり、なんちゃって版よりしっかりしてる♪
うまーー!!

おかずも新メニュー。
鮭の味噌マヨ蒸し焼き♪
こっちも、うまーー!!

2010/10/10

今週の「サンゴといっしょ」10/10〜



ムレハタタテダイ
学名:Heniochus diphreutes
英名:Schooling Bannerfish

ハタタテダイにそっくりですが、こちらは群を作ります(名前のまんまです)
でも以前は同じ種類と思われていたようです。
でもちゃんと見分け方もあるんですよ。

尻ビレの先まで黒色域があれば「ムレ」
そしてちょっと鳩胸気味なら「ムレ」

図に描くとこんな感じ・・・

2010/10/03

今週の「サンゴといっしょ」10/3〜



キンチャクガニ
学名:Lybia tessellata
英名:Boxer Crab

ハサミでポンポンを持ってふりふり・・・海のチアリーダー。
でもホントはイソギンチャクを振りかざして身を守るカニさん。
いつもイソギンチャクを持ってます。
食事するときはさすがに離しちゃうそうですが、
なくしちゃうこともあるようです。ああ・・・(^^;

「おかあさん、ボクのあのイソギンチャク、どこいったんでしょうね?」