やっぱり下田に来たら、ボクとしてはココ チェックしておかないと(^-^)
初めて行く水族館って、なんかワクワクしちゃうな♪
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhKdb3HXtivP-fllKMtNH9oIOTzqM_iekaIZoigaNUmQ3qab7cUyWcGhr0Hh0QQjF075ZgLWPMwpbuJZUWcoRJFORvrk-rSYPVk5ZxjLZcgsWo68lmjURNrK_4SWPdMQthvMs82-xMEiXA/s400/suizoku1.jpg)
歴史を感じるたたずまいです。。。
向こうに見えるのが海中展望塔ですな。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgtG_8JFsC7M6TJhmPl50uYMl-JrtGLh2nUYjzcY41Ml3DhcbH5LVkdAYn5j26yqCQ4kn47JYw7lg9DQWmGUiuGMY9hHA7xZFGohBpNyCF-wINkeBnLEHgCZyLc5MfnTpGeg_yuy5qDLcU/s400/suizoku-iruka.jpg)
展望塔に向かう途中・・・
あ、脱走イルカを発見!(違)
湾内がそのままイルカプールになってるようです。
ヘェ!!
そりゃ広くてイルカにとってはいいな(^▽^)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhF1Ng8yj2cV99EnDYSITuRxEX-OGRkgdAGdXbgmvEINyap_zT4azjWTP62yr0RKYqZCGAQ_kWss3rZpmTPu1AM9ZyYU8hW8RZ_BLLL_ge2Wp2zzdoich3oJjY2nQ_c-aIRHIsmCqhXEgs/s400/suizoku-suiso1.jpg)
展望塔の大水槽
ま、やっぱり歴史ある水族館なら、大水槽といえば これくらいでしょうか(^-^)
展望塔の窓から塔の外の自然の海が見えるのかと思ってたけど、
この大水槽はドーナツ型の展望塔の中心でした(笑)
まぁ、それもそーか・・・
自然の海じゃ暗いし、魚がいつもそこに見えるわけじゃないしね(^^;
餌付けでもすれば、集まってくるかもだけど・・・
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjFP9WpWI0MkHrvWBp67CbOpYHor-2VUPJhIIR1_FAhGEnCLyKEKFK-WnSJnjSNty6cSvsii5rPSjb4oF2hQl2GiddanUvMFomVGWcnpHkV5CSsx-l9CuSHi3JQ078T8U8hkatu590GacE/s400/suizoku-suiso2.jpg)
ちょうど餌付けショーが始まりました(笑)
客席に向かってとっても丁寧にあいさつしてくれる、
とても礼儀正しいダイバーさんでした(^-^)
なんか、手品見てるみたいだった(笑)
「はーい、魚がいつもよりたくさん集まってきてまーす♪」
わらわらわら・・・
___________________
イベントやショーが矢継ぎ早に見られるように時間割設定してるみたいで、
飽きません(笑)
大水槽の餌付けショーの次はイルカショー
さっきの広い湾内で見せてくれます。
すごかった!
カメラ構えて視界が遮られるのもったいなくて・・・写真ありません(汗)
トレーナーのお兄さんがイルカの背中に立ってサーフィンみたいに走り回るの、
初めて見ましたΣ( ̄▽ ̄!)
湾内が広いから、けっこう長い距離走ってましたよ。
楽しそう(^▽^)
展望塔を降りると、小さな水槽や、アシカ、アザラシ、ペンギンなどなど、
最近の水族館と比べるとちょっとせまそうだけど(笑)
なんだかなつかしい感じ(^-^)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjtNTocQirM7JQ9ABKmd8nc-Ck4h5aSJKuSUTA_kIu1C9wdgZvQIPHzk6RSnyNV8laofN185c8L0Urknhs6Y9NFaI6iJKObj84ObwMCifDYsQ-M00_5Me9xlEJWRm8F1bV5EVImViU3T_U/s400/suizoku-pen.jpg)
フンボルトペンギン水槽
4 件のコメント:
おお、下田にも水族館があるんですね。
益々行きたく・・・。(笑)
>kazzさん
なんだか昔懐かしい感じの・・・
kazzさんが好きそうな(笑)水族館でした(^▽^)
2年ばかし前に行ったことあります♪
別館(?)でウルメイワシの大群が、
ぐるぐる、キラキラ泳いでてとても
綺麗でしたー☆
あと、ナヌカザメのタマゴ・・
硬かったデス♪
水族館いくと癒されますよね♪
いま私には癒しがたりてません~
>ムラサメモンガラさん
ウルメイワシだったか憶えてないけど・・大水槽の方にイワシの大群が入ってましたよ(^-^)
いつの間にか同居したかな?(笑)
とてもキレイでした♪
今回は、ネコザメの卵を触らせてもらいました♪
もちろん生まれた後のをね・・・(^^;
帰りのこと考えなければ、ずーーーっとのんびりしたかったですねぇ(´▽`)
12月は毎年癒しが足りません。。。
コメントを投稿