2009/02/25
透明あたま
最近ネットで騒がれてる深海魚のニュースありますね。
ナショナルジオグラフィックのニュース
デメニギスです。
新種かと思っている人が多いみたいだけど、デメニギスの存在はずいぶん前から知られているんです。
でも、こんなふうに頭の上半分が透明になってるなんて想像できなかったんですよね(^^;
採集される個体はみんな、この透明部分がやぶれちゃうのか、つぶれちゃうのか・・・
頭の上部がつぶれたような状態になってるんですよね。
だから、イラストもこんなのでした↓
これは、ボクの描いたイラストだけど・・・
透明な膜があるなぁ・・・とは思ってました。
だからこの目の部分だけ膜の外に飛び出してるイラストにしてました。
でも、そうじゃなかったんですねぇ(^^;
こんな戦闘機のコクピットみたいになってるなんてねぇ。。。
なんか冗談みたいですね(笑)
今年のカレンダーに描いているのに・・・イラスト差し替えたいなぁ・・・(^^;
2009/02/23
ワカサギ釣り
昨日日曜日は、こどもキャンプのイベントで、
群馬県赤城山の大沼湖へ行ってきました(^-^)
ワカサギ釣りなんて初めてですよ(笑)
そもそも釣り自体ぜんぜんしないんですけど、
氷に穴を空けて釣り糸を垂らして魚を釣るなんて・・・
おもしろそうじゃないですか!!(^▽^) ←ほとんど興味本位です(笑)
大沼湖に着いた!
氷が張った湖の上に、釣り人がいっぱいです(笑)
なんかコレ見てるだけで楽しい(^▽^)
湖畔の青木旅館さんで、釣りざおとしかけとエサセットを借りて、
いざ氷の張った湖へ・・・
ミシミシ・・・バリバリバリ・・・・なんて氷がきしむ音はしませんよ。
じつは心配だったのだけど(笑)
氷に穴を空けるの楽しみのひとつだったけど、
こどもキャンプに参加の家族が19家族もいて、おまけに釣りに充ててる時間も少なくて、
穴はあらかじめ空けてもらってました(^^;
エサはちいさな5mmくらいのウジです(笑)うひーーーっ!!
しかけには小さな針が5本着いていて、それぞれの針にウジちゃんをひっかけます。
ぷちっ ぷちっ ぷちっ ぷちっ ぷちっ とな・・・うひーーっ!
それを穴に沈めていきます。。。おもりが湖底に着くまで・・・
釣りざおはワカサギ用のって特別なんですねー。
初めて見た。
グラスファイバーなのかなぁ? ビヨンビヨンしなります。おもしろい(^-^)
ほんの小さなアタリも見のがさないって感じ・・・なるほどね♪
茶色の袋はウジちゃんの入ってるエサ袋です。
今日はポカポカいいお天気なので、アタリを待ってるくらいで、特別気を使うことはないんですが、
寒い日だと、釣ってる間にも穴の中の水も凍っていきます。
だから、氷かきもしなくちゃいけなくて、なかなか仕事が多いみたい。
1時間経過・・・・
釣果 0!(笑)
たっくんの方もぜんぜん釣れてません(笑)
こどもキャンプの他の家族たちは・・・・やはり 0(笑)
天気がいいと、空けた穴から暖かい水が降りてくるので、
ワカサギちゃんは警戒するんだそうですよ(笑)
それに釣れる時間帯は朝とか夕方がいいみたいです。
この日の釣りは10時から12時(汗)
オマケに、ワカサギ漁解禁から1ヶ月近く経っているので、
ワカサギちゃんも百戦錬磨になってるらしい。。。(^^; そりゃー、無理だべ(笑)
正味1時間30分の釣りを終わって、
19家族に釣果1 でした(笑)
釣りの後は、旅館でうどんとワカサギのフライをいただいて、
ごちそうさまでした(^▽^)
ワカサギのフライの中には、ウジちゃんもいたんでしょうかね?(^^;うーーむ・・・
群馬県赤城山の大沼湖へ行ってきました(^-^)
ワカサギ釣りなんて初めてですよ(笑)
そもそも釣り自体ぜんぜんしないんですけど、
氷に穴を空けて釣り糸を垂らして魚を釣るなんて・・・
おもしろそうじゃないですか!!(^▽^) ←ほとんど興味本位です(笑)
大沼湖に着いた!
氷が張った湖の上に、釣り人がいっぱいです(笑)
なんかコレ見てるだけで楽しい(^▽^)
湖畔の青木旅館さんで、釣りざおとしかけとエサセットを借りて、
いざ氷の張った湖へ・・・
ミシミシ・・・バリバリバリ・・・・なんて氷がきしむ音はしませんよ。
じつは心配だったのだけど(笑)
氷に穴を空けるの楽しみのひとつだったけど、
こどもキャンプに参加の家族が19家族もいて、おまけに釣りに充ててる時間も少なくて、
穴はあらかじめ空けてもらってました(^^;
エサはちいさな5mmくらいのウジです(笑)うひーーーっ!!
しかけには小さな針が5本着いていて、それぞれの針にウジちゃんをひっかけます。
ぷちっ ぷちっ ぷちっ ぷちっ ぷちっ とな・・・うひーーっ!
それを穴に沈めていきます。。。おもりが湖底に着くまで・・・
釣りざおはワカサギ用のって特別なんですねー。
初めて見た。
グラスファイバーなのかなぁ? ビヨンビヨンしなります。おもしろい(^-^)
ほんの小さなアタリも見のがさないって感じ・・・なるほどね♪
茶色の袋はウジちゃんの入ってるエサ袋です。
今日はポカポカいいお天気なので、アタリを待ってるくらいで、特別気を使うことはないんですが、
寒い日だと、釣ってる間にも穴の中の水も凍っていきます。
だから、氷かきもしなくちゃいけなくて、なかなか仕事が多いみたい。
1時間経過・・・・
釣果 0!(笑)
たっくんの方もぜんぜん釣れてません(笑)
こどもキャンプの他の家族たちは・・・・やはり 0(笑)
天気がいいと、空けた穴から暖かい水が降りてくるので、
ワカサギちゃんは警戒するんだそうですよ(笑)
それに釣れる時間帯は朝とか夕方がいいみたいです。
この日の釣りは10時から12時(汗)
オマケに、ワカサギ漁解禁から1ヶ月近く経っているので、
ワカサギちゃんも百戦錬磨になってるらしい。。。(^^; そりゃー、無理だべ(笑)
正味1時間30分の釣りを終わって、
19家族に釣果1 でした(笑)
釣りの後は、旅館でうどんとワカサギのフライをいただいて、
ごちそうさまでした(^▽^)
ワカサギのフライの中には、ウジちゃんもいたんでしょうかね?(^^;うーーむ・・・
2009/02/22
今週の深海魚2/22〜
2009/02/19
2009/02/18
2009/02/17
親クジラの背中に子クジラ乗せてぇ〜♪
いや、乗っているのは、水族館で買ってきたシロナガスクジラのフィギュアです(笑)
フィギュアを作るなら、やっぱりフィギュアを見ながら作るのが簡単です(^-^)
でも、この小さいクジラフィギュアは造形がちょっと好みじゃないのです。
って、素人のボクが言うのもなんですが・・・(^^;
顔の彫りが深すぎでちょっと恐い・・・もっとやさしい顔にしたいな。
で、ただ体を太らせるのにも飽きてきたので
、顔の部分をちょっと作ってみようかと思って、粘土を盛っています。
リアルさばかりを追求するよりは、ある程度自分好みのシロナガスクジラにしたいなぁ。。。(´▽`)
とか言って・・・販売用に作っていたんだけど・・・
気持ちが入りすぎてひょっとしたら売りに出せなくなるかもぉーー(汗)
2009/02/15
今週の深海魚2/15〜
2009/02/12
クジラの筋肉?
2009/02/10
2009/02/08
2009/02/05
シロナガ尾ビレ
シロナガスクジラのフィギュア、ひきつづき制作中です。
といっても、ちょっと仕事が忙しくなって間が空きましたが・・・・(^^;
尾ビレの整形に入ってます。
クジラって、魚に比べてヒレが少ないし、体の凹凸があんまりないので、
それになにより、今度のフィギュアが巨大なので、
ちょっとでも凸凹してるとすごく気になります。
なので、ひたすらスポンジヤスリでゴシゴシしてる時間が長ーーーーい(汗)
そして、クジラのチャームポイントはやっぱり尾ビレでしょうな♪
だからキレーーイに仕上げなくっちゃね(^-^)
スポンジヤスリで磨いて、ある程度滑らかになると、凹んでる部分がクッキリしてくるので、
そこに粘土をまた盛って埋めていきますよー。
↑上の写真の、乾いてない部分がくぼみに粘土を盛った部分。
登録:
投稿 (Atom)