2009/08/30
今週の深海魚8/30〜
ミツマタヤリウオ
学名:Idiacanthus antrostomus
英名:Pacific Blackdragon
これぞ深海魚!! 深海の黒い龍・・・大好きです(^▽^)
全長40cmほどの小さな龍ですけど(笑)
これはメスの大きさであって、オスになると5cmほどと・・・かなり小さいです。
オスはアゴの下についているヒゲもなく、腹ビレもありません。
たった1回の繁殖で生涯を終えるそうです。
深海はオスにとってはきびしい世界のようですね(^^;
ところで「ミツマタ」というのは、この魚のどんな特徴から名前になったのでしょうか?
「ヤリウオ」ってはわかります。
体がひょろ長いですもんね。歯も鋭いし・・・
じつは「ミツマタ」というのは幼魚の姿に由来するのだそうです。
ミツマタヤリウオの幼魚はかなりヘンな姿をしています。
目が飛び出てます・・・といってもデメキンのように顔の外側に出っ張っているのではなく、
もう目がまるごと飛び出てます。
そう、カタツムリの目みたいに・・・眼球がヒモのようなもので頭につながってます。
かなりショッキングですよ(^^;
成長するにしたがって、ヒモ状の柄はコイルのようにクルクル巻いて短くなり、
普通の目の位置になります。
不思議です。
この幼魚の目って、見えているんでしょうかね??(^^;
2009/08/23
今週の深海魚8/23〜
ボウエンギョ
学名:Gigantura chuni
英名:Gigantura
ギャグマンガみたいな、飛び出た目に、鋭いキバが並んだ大きな口・・・
冗談みたいな魚です(^^;
こういう望遠鏡のような目を持つ深海魚っていくつかいますが、
どういう機能に特化した目なんでしょうか?
望遠鏡みたいに、ホントに遠くのモノが見えるというわけではなさそうですよね?
暗い深海で、わずかな光をとらえるために特化した目なんでしょうか?
その目が前向きに並んで2つ付いてます。
望遠鏡というよりは、双眼鏡ですね。
エサとなる魚の遠近感を正確に捉えることができるんでしょうかね?
とにかく、深海魚マニアにはボウエンギョファンも多いみたいです(^m^)
2009/08/19
ホッキョククジラ
ホッキョククジラさんのフィギュア、制作中です。
クジラマニアさんたちの間では、ホッキョククジラが人気なんだそうですよ(^m^)
なんでだろう?
まぁ、ボクも好きなんですが(笑)
下顎の白い模様が好きだから・・・
他には、なんだかごついけど滑らかなプロポーション♪
マニアのみなさんもそうなのかなぁ?
「鯨展」というのが、9/26一日だけ、東京青山で開催されるのです。
展示会というよりは、クジラマニア+専門家のフリマみたいな感じ(笑)
そこに出品予定です(^-^)
だから、ホッキョククジラははずせないよねー♪
制作のピッチ上げないと・・・(汗)
資料用に、
「レッドデータアニマルズ」のフィギュアを取り寄せました♪
ホッキョククジラの資料って少ないんですよーー(^^;
だからこれは貴重です。
フィギュア作るときには、立体資料があると助かります。
____________________
制作途中のシロナガスクジラさんは、
土台の支柱を正確に直角に差し込むのに苦労してます・・・(汗)
工作用のドリルを今度、ホームセンターに探しに行きます。
それまで、お休みです(^^;
2009/08/17
2009/08/16
今週の深海魚8/16〜
2009/08/11
審査員やります
イラストコンテストの、審査員をすることになりました(笑)
初体験です(^^;
どんなイラストコンテストかというと・・・
「千葉で食べたおいしい魚」のイラストコンテストです。
小学生対象です。
はははは・・・
やっぱり魚のイラストなのでした♪
千葉県水産課さま からお願いされました。
森田健作千葉県知事さま からも依頼状をいただきましたよ。
なんか・・・ちょっと・・・感動した(^▽^)
審査員は5名です。
◎魚の図鑑を描いてるW先生、
◎千葉県在住のイラストレーターYさん、
◎産業支援技術研究所のO先生、
◎千葉県立中央博物館のM先生
◎それと・・・ボク
↓こんなガイドブックが配られてます。
高速道路のサービスエリア、パーキングエリアとか、
千葉県内の大きなJRの駅とか、道の駅とか・・・
そんなところにあるようです。
この中に応募用のハガキ(上)が入ってるので、
どしどし描いて応募してくださいねー(^▽^)
たくさんの魚の絵を楽しみにしてますー♪
夏休み『千葉の海』丸ごと満喫キャンペーン
初体験です(^^;
どんなイラストコンテストかというと・・・
「千葉で食べたおいしい魚」のイラストコンテストです。
小学生対象です。
はははは・・・
やっぱり魚のイラストなのでした♪
千葉県水産課さま からお願いされました。
森田健作千葉県知事さま からも依頼状をいただきましたよ。
なんか・・・ちょっと・・・感動した(^▽^)
審査員は5名です。
◎魚の図鑑を描いてるW先生、
◎千葉県在住のイラストレーターYさん、
◎産業支援技術研究所のO先生、
◎千葉県立中央博物館のM先生
◎それと・・・ボク
↓こんなガイドブックが配られてます。
高速道路のサービスエリア、パーキングエリアとか、
千葉県内の大きなJRの駅とか、道の駅とか・・・
そんなところにあるようです。
この中に応募用のハガキ(上)が入ってるので、
どしどし描いて応募してくださいねー(^▽^)
たくさんの魚の絵を楽しみにしてますー♪
夏休み『千葉の海』丸ごと満喫キャンペーン
2009/08/09
今週の深海魚8/9〜
スタイルフォルス
学名:Stylephorus chordatus
英名:Tube-eye
なんだか、すごーーいヘンな魚でしょ(笑)
数年前までは、あんまりネット上にも画像があんまりなくて、
よくわかんない深海魚だったんですけど、
2006年の千葉中央博物館の深海生物展では標本が出ててビックリしました。
あるところには、あるんだなぁ〜・・・と・・・(^-^)
スポイトのような口は、ふだんは目の近くにあって、
口をひらくようにすると、びろーーんと鼻の下が伸びるみたいに出てきます。
目は、望遠魚みたいな筒状です。
尾ビレの一部がびろーーんと伸びて、とても長い体をしています。
これに、和名を付けようと・・・
千葉中央博物館のM先生が、mixiで名前募集してたけど、
まだ決まらないのかなぁ?(^-^)
っていうか、mixiで名前募集するなんて・・・
M先生イキですよねー(笑)
2009/08/08
商品をアップしました
たいへんお待たせいたしましたー(^^;
通販体勢が整いました。
ぼくのすいぞくかん アットクリ支店
カレンダー2010「サンゴといっしょ」 ¥1,200
*プラケースなしの「エコパック」(¥1,100)もあります。
54週分のすべてのサンプルを見てみたい方はこちら
http://boku-sui.net/image/cal2010-1828.gif
手ぬぐい「水族館」¥900
手ぬぐい「深海魚」¥900
ミニタオル「スカシカシパン」¥450
携帯クリーナーストラップ「クラゲ」¥450
お求めはこちらまで↓
ぼくのすいぞくかん アットクリ支店
または、
お名前とご希望の商品と数量・・・それから、
郵便番号、住所、送付先宛名、電話番号をボク宛にメールで教えてください。
tarot@boku-sui.net
よろしくおねがいします。
通販体勢が整いました。
ぼくのすいぞくかん アットクリ支店
カレンダー2010「サンゴといっしょ」 ¥1,200
*プラケースなしの「エコパック」(¥1,100)もあります。
54週分のすべてのサンプルを見てみたい方はこちら
http://boku-sui.net/image/cal2010-1828.gif
手ぬぐい「水族館」¥900
手ぬぐい「深海魚」¥900
ミニタオル「スカシカシパン」¥450
携帯クリーナーストラップ「クラゲ」¥450
お求めはこちらまで↓
ぼくのすいぞくかん アットクリ支店
または、
お名前とご希望の商品と数量・・・それから、
郵便番号、住所、送付先宛名、電話番号をボク宛にメールで教えてください。
tarot@boku-sui.net
よろしくおねがいします。
2009/08/07
そして誰もいなくなった・・・
飛び出し事故です。
夏の間は、水槽用のファンで冷やすので、水槽の蓋を園芸用のネットに取り替えます。
そうすると、ちょっとだけ、隙間ができるんですよね・・・
その隙間から、飛び出しちゃったみたいです・・・(T_T)
魚(ナノストムス・エスペイ)の姿が見えないなぁ???と思って、
じっくり水槽の中を探しても見つからず、
水槽を置いているボードの裏側を除いてみたら、
なんだか、魚の大きさと同じくらいのかたまりが見える。。。
取り出してみたら・・・やはりそうでした(T_T)
最後の1匹でした。
でも、けっこう長生きしてくれたなぁ。。。
ありがとう。
庭に埋めてきました。
さて、これからどうしようかな?
・・・・・
とりあえず、コケだらけの水槽をキレイにしようかな・・・
それとも、
60cm水槽を買って、
あこがれの水草水槽にチャレンジしようかな(^-^)
2009/08/02
今週の深海魚8/2〜
ペリカンアンコウ
学名:Melanocetus johnsonii
英名:Humpback Anglerfish
映画「ディープブルー」に出てくる・・・
チョウチンをピコピコ動かしながら泳いでいるアンコウがこれです。
口がほとんど上向き(笑)
そして、ガバッといっぱいに開くと、正面ほとんどが口になります(爆)
なんて食いしん坊なんでしょうかっ!!
まるで、深海のパックマン!(違)
チョウチンアンコウとペリカンアンコウは、
いろんなトコによく出てくるし、よく似てるんですが、
背ビレの条数がいっぱいあったら、ペリカンアンコウですよ。
チョウチンアンコウはせいぜい6とか7くらいなんです。
あと・・・
チョウチンにビラビラしたヒモ状のものが付いてなければ、チョウチンアンコウ。
ただの棍棒状なら、ペリカンアンコウ。
もひとつついでに・・・
すごくブサイクだったらペリカンアンコウかと(笑)
登録:
投稿 (Atom)