2011/02/28
宮島水族館
岩国の取材の翌日、
広島にある宮島水族館に行ってきました。
といっても、現在はリニューアル工事中なのですが・・・
でも、ちょっとどんな感じか見てみたかったのですよ♪
だって、キャラクターデザインしたのボクだから(^▽^)
工事中のお知らせの看板に、ボクの描いたキャラたちがいるー!!
うれしい!!
看板ごとにちがうキャラがいるので、ついつい全部、いっしょに写ってきました(笑)
これは、工事中の水族館本館。
厳島神社のすぐそばってこともあってか、なんか和風(笑)
旅館みたい(爆)
こっちは、きっとイルカショーとかアシカショーの会場になりそうですね。
完成が楽しみ(◎^-^◎)
大きな地図で見る
2011/02/27
プランクトン取材
岩国市で、プランクトン採集(笑)
プランクトンネットで、海水をすくいます。
これを10回ぐらいくり返すと・・・
お仕事で・・・
プランクトン本のイラストを描くことになりました。
それで、プランクトンのお勉強のために、山口県岩国市にやってきましたよ。
ココには、「ミクロ生物館」という、
プランクトンの博物館があるのです。
とってもとってもちっちゃいけど(笑)
まぁ、プランクトン自体とってもとってもちっちゃいから、大丈夫なのです(^▽^)
今回は、事前に予約を入れて、ラボの中に入れてもらいました。
末友先生、よろしくお願いします。
さっそく採集体験となって・・・
で、さっきのプランクトンネット・・・
何度も海水をすくうことによって、採集されるプランクトンの濃度が高くなって、
ほんの少しの海水中にプランクトンがいっぱい!!
観察しやすくなるのです。
これが、採集して濃縮された海水。
写真ではわからないけど、カイアシとか小さなクラゲみたいなのがいっぱい動いてます♪
これを顕微鏡で観察しまーす♪
デジカメを接眼レンズにくっつけて、撮ってみました。
キレイに撮れたのはこれだけ(^^;
いろんな珪藻とか、ナントカとか、カントカとか、ホンジャカが写ってますよ♪
名前教えてもらったのにほとんど忘れました(^^;
末友先生、ゴメンナサイ!!(汗)
購入した図鑑で後日調べておきます。。
学生の頃、理科の時間に顕微鏡をのぞかせてもらったけど、
こんなにたくさんは見えなかったなぁ。。。
濃縮するってことが大切なんですね。
で、簡易濃縮器を買わせてもらいました♪
というわけで、顕微鏡も買うよ♪
先生に、オススメの顕微鏡を教えてもらったので・・・
家に帰ったら、自主学習スタートですね。
プランクトンの世界も、おもしろいです♪
これは、クリオネ。
ちょうど、展示が始まったところだそうで・・・
ラボ内の冷蔵庫に保管されてるクリオネたちです。
ビンに入ってると、なんだかありがたみがないけど(笑)
なんかすごく身近に感じてしまった(笑)
頭開くとこなんか見せてくれないかなぁ・・・・
やっぱり見られませんでした(^^;
今週の「幼魚図鑑」2/27〜
2011/02/20
今週の「幼魚図鑑」2/20〜
マンボウ
学名:Mola mola
英名:Sunfish(Ocean Sunfish)
マンボウの幼魚の生態写真なんてないので、
これは標本を見て描きました。
だから、茶色いイラストになってるけど・・・
たぶん、水の中では白っぽい色してるのかもしれませんねー(^^;
イラスト描き直したい(笑)
体中にいっぱいトゲトゲが付いてました。
突起物が多くなれば、それだけ表面積が増えて浮力が大きくなります。
幼魚期にヒレが長かったり、突起物が多いのは、
浮力を大きくして、遊泳能力を補っているんだそうですよ。
マンボウの幼魚のトゲトゲも、きっとそれでしょうね♪
そして、幼魚の頃には、マンボウにも尾ビレがあります。
ちっちゃくてほとんど機能してないみたいだけど(笑)
なんで、尾ビレいらなくなったんですかねぇ?
不思議。。。
2011/02/15
カレンダー展
e-spaceカレンダー&Works展、始まりました。
すでに昨年の個展でお披露目しちゃったカレンダーのみの展示です。
ボクは新作は出品してないんですけど(^^;
イラストレーターのプロ集団の作品展ですから、
見どころはいっぱいありますよ。
よかったら、遊びに来てください。
カレンダー、その他グッズ販売しております。
ボクのは、1月も終わっちゃったし・・・
カレンダー(プラケース付き)1100円で販売しております。
他にはポストカード5種類ほど・・・
(これも新作ではありませんが 汗)
ボクが会場にいるのは・・・この時間です。
15日(火)11:00〜19:00
17日(木)11:00〜15:30
19日(土)14:30〜19:00
「e-spaceカレンダー&Works展」
2/15(火)→2/20(日)
11:00〜19:00(最終日は15:30まで)
アートスペース リビーナ
〒107-0061 港区北青山3-5-25 表参道ビル 4F
(東京メトロ表参道駅A3出口すぐ)
Tel.03-3401-2242
大きな地図で見る
2011/02/13
今週の「幼魚図鑑」2/13〜
ごとうけいさん個展
どーーん!
ジンベエザメでかーーーい!!
立体のジンベエザメをギャラリーに飾るってのはボクの夢だったけど・・・
先を越されちゃいました(^^;
まぁ、粘土でこんな大きいの作ったら、重すぎて、こうやって天井から吊せませんけど(汗)
いいなぁ。。。ペーパークラフト。。(´▽`)
ごとうけいさんは、葛西臨海水族園に飾ってあるクロマグロのペーパークラフトの作家さん。
「おうちでアクアスタジアム」のペーパークラフトも担当されてます。
仕事上ではニアミスしてるんですが、お会いするのはこのギャラリーでの個展がきっかけ・・・
そうそう、
ここはボクが去年個展をさせてもらったギャラリーです(●^-^●)
ボクの個展の時にも来ていただきました。
その時にお会いしたのが初めて。
2/8〜13日まで、阿佐谷のギャラリーOPPOで開催。
最終日に行ってきました♪
ギャラリーがペーパークラフトでいっぱいです。
立体物の存在感ってスゴイ。
ウミガメ、かなりリアルです。
ペーパークラフトの造形もすばらしいけど、
デザイン処理されたリアルな模様や表情もイキイキしてるのが、ごとうけいさんのスゴイところ。
マンタ!
これは、「おうちでアクアスタジアム」からダウンロードできるのといっしょだそうです。
キングペンギンと・・うしろは葛西のクロマグロ
よくできてるなぁ(´▽`)
ギャラリーはちびっ子たちでいっぱいでした。
さすがー!!
ありがとでしたー。
また見たい!
ごとうけいさんHP
2011/02/12
2011/02/06
今週の「幼魚図鑑」2/6〜
イロブダイ
学名:Cetoscarus bicolor
英名:Bicolor Parrotfish
こどもはこんなにシンプルで描きやすい魚なのに、
おとなになるとめっちゃ描くのが面倒になるブダイの仲間(笑)
さらにオスとメスで模様がちがうという徹底ぶりです。
個体によっても色味がちがうので、イラストレーター泣かせでしょうねー(^^;
どれがスタンダードな色味なのか?いまだにつかめてません。
はい、がんばります。
ちなみに、メスはこんな感じ。
オリジナル海水魚図鑑ByHanadaiさんより
2011/02/04
八丈島フェア初日
八丈島フェア、始まりました(◎^-^◎)
設営当日、オープン1時間30分前に、会場に着いたら・・・
まだまだ荷物の山(笑)
せっせと設営を始めましたが、オープン予定の12時を過ぎても、
まだ設営終わらない(汗)
フェア噂を聞きつけて、八丈島関係の方から送ってもらった品物とかもあったみたいで、
八丈島熱いですなー(^▽^)
なんとか、設営終わった頃に、ちょうどお客さんもチラホラやってきて、
興味があって来るお客さんはみんな、いっぱい買ってくださいますねー。
最終日まで待っていようかなと思ったけど、
島唐醤油と島唐オイルと島唐にんにく味噌は、初日にボクもゲットしてしまいました。
夜には、知り合いのダイバーさんがあしたばラーメンを10個も買い占めてくださったので、
これまたやばい!
あしたばラーメン、おいしいんですよぉー。。。
お金が足りない。
日曜日まで残ってるかなぁ?(^^;
「八丈ランチ」¥600には2種類あって・・・
こっちは、あしたばごはんバージョン。
こっちは、くさやトマトソースパスタ。
トマトソースはバジルとアラビアータが選べます。
+あしたば餃子とあしたばおひたしとくさや生春巻き。
日曜日は夕方から行く予定、
アレとかアレとか・・まっだ残ってるかな(^^;
2011/02/03
八丈島フェア
八丈島フェアやりまーす。
物産展+カフェ+ゴミ処理場問題の展示です。
告知が直前過ぎてゴメンナサイ(^^;
明日から3日間。 12〜21時。
COS下北沢ホールにて。
毎年「海のモノ展」やってるギャラリー、スペーススプラウトの隣のホールです。
スタッフも、半分くらい海のモノメンバーだったり(笑)
下記は団長のブログより
**************************
私、ひょうたん島応援団 団長なんです
ひょうたん島って八丈島の事です。
私のエネルギースポットである八丈島が一大事なんです
ゴミ処理場。
どこかに作らなきゃいけないんです。
分ってますとも・・・
でも、本当に自然豊かな水源に作るって言うんです。
そこじゃなきゃダメですか???
って場所に。
もう始ってます。
どうにかしなくちゃって島の友人達は一生懸命動いています
どうにかして、山を守らなくちゃって頑張っています
そこで私はひょうたん島応援団を結成し、
八丈島ってすっごい素敵な所なんだよ
って知ってもらう為に物産展とカフェを開く事にしました。
『くさやってくさいんでしょ?』
『明日葉って何?』
って思ったら是非どんなものかチェックしに来て下さい。
東京都八丈島
のナンバープレートは品川
羽田からでたった40分
一度食べたら忘れられなくなりますよん『くさや』
http://www.eltadesign.com/hachijo-01.htm
『くさや』は一生無理って方も色々用意しておりますので〜
怖がらずにどうぞ
お待ちしていま〜〜〜〜〜〜〜〜す
**************************
ボクは明日いっぱいと日曜日の夕方スタッフしてます。
あそびに来てねー♪
あ、そうそう、こんなモノ売ってます。
_________________________
☆明日葉ラーメン ¥250
☆島唐醤油・オイル 各¥700
☆島唐味噌・にんにく味噌 各¥600
☆トマトソースアラビアータ・バジル 各¥700
☆明日葉パウンドケーキ ¥350
☆くさやチーズ ¥700
☆焼きくさやちぎり・しぐれ 各¥600
☆焼きくさやピリ辛 ¥700
☆焼きくさやピリ辛(小) ¥300
☆明日葉茶 ¥120
☆八重椿4合瓶 ¥1200
☆明日葉(大)¥400
☆明日葉(小)¥250
☆島生姜 ¥未定
☆ラスク 各¥390
☆水海山はがき(3枚セット) ¥500
☆水海山ステッカー ¥300
カフェメニューは・・・
☆コーヒー・紅茶(ホット) ¥250円
☆明日葉茶(ホット・アイス) ¥200円
☆ビール(350ml缶) ¥300円
☆焼酎(グラス) ¥400円
☆焼酎飲みくらべセット(5種類) 500円
☆八丈ランチ ¥600円
☆くさやピザ(トマトソースor醤油) ¥450円
☆スイーツ各種 \250円
☆おつまみ各種 ¥300円
_________________________
地図はココ
2011/02/01
タコ焼き上がり
陶芸教室で作っていた「サカサタコツボ」
焼きあがりました(^▽^)
右の2つが1号プロトタイプ、左の2つが2号。
フタの付き方が2号の方が好きで改良したはずだったんだけど、
「タコ」として見ると、1号のほうが自然な感じ(^^;
2号をアップで・・・
なかなかおいしそうな色に焼きあがってるでしょ♪
フタとツボが接する部分には釉薬を付けられないので、
赤土の色がそのまま出ちゃってるけど・・・
これはまぁ、このままでもイイかな?
黒化粧して(黒い土を塗って)目立たなくすることもできたんだけど・・・
次回は目立たないバージョン、作ってみようかな?
ひっくり返してみました。
こちらは1号プロトタイプ。
タコというよりは、火星人みたい(笑)
ひっくり返した2号。
1号より丸くしたつもりだったけど、まだ四角っぽいですね(^^;
ひっくり返すと、フタはやっぱりこっちが好きかな♪
ツボの中はこんな感じでーす。
次回は「サカサ」じゃない「タコツボ」作ろうかな?
(◎^-^◎)
登録:
投稿 (Atom)