2011/02/27

プランクトン取材



岩国市で、プランクトン採集(笑)
プランクトンネットで、海水をすくいます。
これを10回ぐらいくり返すと・・・

お仕事で・・・
プランクトン本のイラストを描くことになりました。
それで、プランクトンのお勉強のために、山口県岩国市にやってきましたよ。

ココには、「ミクロ生物館」という、
プランクトンの博物館があるのです。
とってもとってもちっちゃいけど(笑)

まぁ、プランクトン自体とってもとってもちっちゃいから、大丈夫なのです(^▽^)

今回は、事前に予約を入れて、ラボの中に入れてもらいました。
末友先生、よろしくお願いします。

さっそく採集体験となって・・・



で、さっきのプランクトンネット・・・
何度も海水をすくうことによって、採集されるプランクトンの濃度が高くなって、
ほんの少しの海水中にプランクトンがいっぱい!!
観察しやすくなるのです。



これが、採集して濃縮された海水。
写真ではわからないけど、カイアシとか小さなクラゲみたいなのがいっぱい動いてます♪
これを顕微鏡で観察しまーす♪



デジカメを接眼レンズにくっつけて、撮ってみました。
キレイに撮れたのはこれだけ(^^;
いろんな珪藻とか、ナントカとか、カントカとか、ホンジャカが写ってますよ♪

名前教えてもらったのにほとんど忘れました(^^;
末友先生、ゴメンナサイ!!(汗)
購入した図鑑で後日調べておきます。。

学生の頃、理科の時間に顕微鏡をのぞかせてもらったけど、
こんなにたくさんは見えなかったなぁ。。。
濃縮するってことが大切なんですね。

で、簡易濃縮器を買わせてもらいました♪
というわけで、顕微鏡も買うよ♪
先生に、オススメの顕微鏡を教えてもらったので・・・

家に帰ったら、自主学習スタートですね。
プランクトンの世界も、おもしろいです♪



これは、クリオネ。

ちょうど、展示が始まったところだそうで・・・
ラボ内の冷蔵庫に保管されてるクリオネたちです。
ビンに入ってると、なんだかありがたみがないけど(笑)
なんかすごく身近に感じてしまった(笑)

頭開くとこなんか見せてくれないかなぁ・・・・

やっぱり見られませんでした(^^;

3 件のコメント:

きだんご さんのコメント...

ミクロ生物館 おもしろそうですね~
たろさんとゾウリムシ好きな友人の影響で
プランクトン柄も彫ってしまいそうです(^^;

HP見ましたが「げんせいせいぶつストラップ手作りキット 」に釘づけ~!!コレは欲しいっww

みもざ さんのコメント...

プランクトン、懐かしい(* ̄∇ ̄*)
顕微鏡を覗いていた学生時代が思い起こされました。
たろさんの描くプランクトン達
楽しみです。

たろ さんのコメント...

レスがめっちゃ遅くなってゴメンナサイ(T▽T)

>きだんごさん
プランクトンの世界はおもしろそうです。
まだ勉強不足だけど・・・(^^;
これから本格的にイラスト描きまくらなければいけないので、かなり詳しくなりそう(笑)
「げんせいせいぶつストラップ手作りキット」
それは先日の飲み会で配ったアレです(笑)
あの時はすでに知っていたんですね(^m^)

>みもざさん
理科の授業でのぞいた顕微鏡じゃ、なーーんにも見えなかった記憶が・・・(笑)
あれは採集した水を濃縮しないと見れないってことらしいです(^^;
先生に教えていただきました。
だから濃縮器も買ったのです♪
うちのコケだらけの水槽にはいっぱいプランクトンがいそうです(爆)