ホテイウオ
学名:
Aptocyclus ventricosus
英名:Smooth Lumpsucker
まるい卵形の体で、ウロコもなく体表はなめらかでぶよぶよ(笑)
この体型が七福神の布袋様に似ているので、
「ホテイウオ」の名前が付きました。
ダンゴウオの仲間なので、お腹には腹ビレが変化した吸盤もあります。
北太平洋に広く分布し、成熟するまでの3年間は、
沖合の表層から中層を漂って生活します。
産卵期になるとゴク浅いところへやってきます。
12〜4月に浅い岩場にやってきて産卵します。
産卵が終わるとメスはいなくなり、オスが卵を守ります。
イラストはそういうシーンです(^-^)
産卵期のメスは、はっきりした青黒色に・・・
オスはくすんだ茶色になり、胸ビレや吸盤が大きくなります。
北海道、東北ではゴッコと呼ばれ、
鍋料理(ゴッコ汁)の材料となります。
ボクはまだ食べたことがないです(^^;
どんなの?
0 件のコメント:
コメントを投稿