2011/01/16

今週の「幼魚図鑑」1/16〜



アカククリ
学名:Platax pinnatus
英名:Dusky Batfish

幼魚の真っ黒な体にオレンジの縁取りがクッキリ・・・・
「アカククリ」の名前の由来は、ズバリ幼魚のこの配色なんでしょうね。

この幼魚の配色は、有毒なヒラムシへの擬態だと言われています。
有毒な生きものに見せかけて、捕食者に狙われないようにする作戦ですね♪

それじゃ、その有毒なヒラムシってどんな生きものかというと・・・
こんなのです

ウミウシに似てるけど、目立った突起物がありません。
ただヒラヒラしてる生きもの・・・だからヒラムシ(笑)
魚に食べられないように体内に毒を作り出すように進化した生物なのだそうです。

他にもいろんな色や模様のヒラムシがいるんですけどね。
ヒラムシに擬態してる幼魚って、アカククリの他には知らないなぁ・・・?
他にもいるんですかね?
そんなに擬態にもってこいのヒラムシなら、
他にも擬態する幼魚がいっぱいいてもよさそうだけど・・・(^^;

6 件のコメント:

みもざ さんのコメント...

今週は、この幼魚を見るたびに
新鮮な驚きに駆られます。
親子当てゲーム!!なんて言う大会に出場したら
絶対結びつかないと思われ
なおかつ
有毒なヒラムシと似せちゃうなんて
自然の驚異です。

他の魚が擬態しても?
駄目ダメダメですよ、早いモン勝ちです(爆)

たろ さんのコメント...

>みもざさん
親子当てゲーム、おもしろそうですよね(^-^)
「幼魚探しカルタ」なんてできたら、マニアには喜んでもらえるかな♪
でもマニア過ぎて製品化はむずかしいかな(笑)
でもちょっと企画してみたい(≧▽≦)

ヒラムシってあんまり聞かないけど・・・
まして毒があるなんて、アカククリの幼魚を調べてはじめて知ったのだけど・・・
魚の世界では、知られていることなんですかねぇ?(笑)

kidango さんのコメント...

身を守るのにヒラムシとかフグみたいに毒もちの魚に
擬態するんでしょうね~

ウミウシも派手=毒みたいな認識になるって聞くし、
派手なものは「危険」ってあるんでしょうね~

クネクネダンスする魚って
コショウダイとかマダラタルミとかけっこういるし。。。
でもコレがダイバーにはたまらない動き(萌)

たろ さんのコメント...

>きだんごさん
人間にたとえると、
こどもの頃にゴキちゃんのコスプレをするとか・・・
タマゴテングタケ模様の服を着るとか・・・
そんな感じですね(違)
マダラタルミもクネクネするんですか?
そーなんだ(^▽^)
生で見てみたいなぁ♪

雷 さんのコメント...

知りませんでしたが、
どうりでヒラムシにそっくりだと思っていました(笑)
実はマリンアクアリウム界でもリーフタンクなどに発生することがあります。
サンゴを食害するタイプもいるので嫌われていますが。
海のプラナリアみたいな存在ですかね?
でも何気に僕はヒラムシに興味があったり(笑)

たろ さんのコメント...

>雷さん
ありゃ!
雷さんの知らないことがあるなんて(笑)
ヒラムシって水槽内に発生することもあるんですか?
ライブロックにくっついてくるんでしょうね?
何がくっついてくるか予想もつかないライブロック。
ある意味おもしろいかも(^m^)